記事内に広告が含まれます。

会社員向け

【行きたくない】会社の周年パーティーは本当に必要か?断っても良いの?

貴方の会社に周年パーティーってありますか?創立記念パーティって言うのかな?社内行事が嫌いで、気を使うし、時間も使う・・・それなら早く帰って好きなことをしたいよ!って人いないかなぁ?

断りたいけど、会社から冷遇されるんじゃないか、とか社員としての義務だし・・・なんて考えて断りにくいなぁって方いませんか?

やる気OLは社内行事が大嫌いでございます。協調性が無いと子供の頃から言われていました。協調性の無さは折り紙つきです。鶴折れちゃう。

ついに10周年を迎えた弊社、案の定周年パーティーの開催が決定してしまいました。パーティー出るなら帰ってブログ書きたい。

嫌すぎて、パイセン(台風のたびに怒り狂う女:参考記事)と私は毎日あらゆる手を使って不参加の理由を考えています。

私は常々会社のパーティーなんぞ、時間と経費の無駄と思ってますが、会社にも事情があって開いてるはず。

相互理解を深め、正々堂々とパーティーを嫌い、断るため色々調査を致しました

結果、私としては不要!場合によっては断れる!と分かりました。

断れる場合と断れない場合、断る時の理由をまとめたので是非読んでください。

読んで欲しい人

  • 何が何でも会社のパーティーには行きたくない
  • 社内行事がだいきらい
  • 嘘をついてでも断りたい

こんな人向けに記事を書いてみたから、参考にしてみてね!

会社のパーティーはなんのために必要?

そもそも会社のパーティーは何の為にやるんだろう?

何か理由があってやってるのは間違いない。

そう思って理由を調べてみました!

社内のコミュニケーションを増進する場

社内のイベントは普段業務で関わる人以外と話せる機会。

怖い上司の意外な笑顔を見て親近感が湧いたり、苦手だったけど話してみたら良い人と分かったり、その後の仕事がやりやすくなる可能性があります。

意識調査では

このような結果があります。

会社側としては従業員同士を仲良くさせる目的があります。

社員に会社のマインドを伝える場

会社のマインドは日々業務に追われている社員には伝わりにくいものです。

マインドマインドって言われても具体的に何よ!と思ったあなた、私も同じです。

まあ会社としては社員を集めてイベントを行う事で

会社が何を目指してるのか、どうなっていきたいのかを再確認させる意味がある訳です。

パーティという特別な場を設けることでより訴求力を高めているらしい。

社外へのアピールの場

例えば上場企業の場合は株主を招待して、会社運営が順調であることをアピールする場になります。

社外的にも周年パーティをホテルを貸し切って開く、というのは資金力をアピールする場になるでしょう。

内輪で居酒屋で飲み会したよ〜って言われるより、ホテル貸し切ってパーティーしたよ!と聞いた方がきちんとした企業って感じがしますもんね。

周年パーティーを断れる場合

理由は分かった、会社にとってメリットがあるし、ある種社員の為でもある事は分かったけどなにぶん行きたくない!

それでは、どうやったら正々堂々と不参加を表明できるのか、調べてみました。

残業代が出ない

パーティーの時間が所定の業務時間を超えている場合で残業代が出ない場合は明確にいうと業務ではないので、断る事ができます。

業務時間をすぎたら自分の時間、お金を払われないのに9時までパーティーに無償で参加する理由はありません。

冠婚葬祭などの理由

冠婚葬祭などの理由がどうしても入っている場合は、断る事ができます。普通に有給を取るのと一緒です。

土日にパーティーが開かれる場合は、平日でも急なお葬式など入った場合は欠席が可能です。

健康上の理由

どうしても具合が悪い、という事ならばパーティーへの不参加は可能です。熱があるのに会社に来い!というブラック企業でなければ早退、または休みにして不参加を表明する事ができます。

ただドタキャンになるので若干心象が悪くなります。周囲に来たくないから休んだのでは?と疑われるかも。

周年パーティーを断れないパターン

次に周年パーティーを断れないパターンを見てみましょう。

残業代が支払われる場合

会社は社員に対して業務命令として参加を命令する事ができます。あくまで業務なので当然賃金が発生します。

残業代が支払われる場合は、当然業務になってしまうので通常の業務と同じ、行かないといけません。

断る時はレッツ仮病!

社員規則に記載がある場合

ここまで詳細に社員規則に記載している企業があるかは謎ですが、変な会社にはそういう記載があるようです。

そうなるとよほどの理由がない限り参加は強制になります。一度社員規則を読み返して、記載がないかチェックをしてみましょう。記載があったらアウト、参加決定です。

断る時は、レッツ仮病。

周年パーティーは場合によっては断れる!苦痛な人は断っちゃえ!

ここまで調べてみて、やる気OLは場合によっちゃぁ正々堂々と断れるんじゃん!って思いました。

特に業務終了後にパーティーを開催して、残業代が出ない場合は大チャンス!

確実に断れます。強制参加させた場合は、訴えれば参加分の残業代を請求することも法律的には可能です。

やる気の会社は4時からパーティー開始で、社長の長話を聞いてからパーティー開始の流れなので、社長の話を聞いたら速攻で退散したいと思います。残業代出ないから。

そもそも行事自体に出たくない場合は当日朝から具合の悪さをアピって、早退しましょう。

確実なのは親戚の葬式を架空で執り行うことです、不謹慎ですし私は葬式を嘘の理由に使うのは嫌いですが、背に腹は変えられない!!って方はこの方法を(業務時間内の場合とか)

やる気OLの周年パーティーへの考え方

社員のコミュニケーション〜とか言ってるけど結局対外的なアピールが一番デカイと思うんですよ、見て見て!俺、パーティー開く成功者なんだよ〜!ってこと。

まぁ社外に力をアピールするのも営業の一貫だからそれはいいとして、その賑やかしに社員を使うな、と言いたい。会社の利益のために社員のプライベートに侵食するな、と言いたい。

賑やかしに使いたいならきっちり対価を払ってもらいたい。

マインドの共有も大切かもしれないけど、それは日常業務の中で日々落とし込んでいくものであって、落とし込みが不十分と感じるなら日常業務への取り組みを経営陣が考え直すべきだと思うし。

周年パーティーを強制する事で心の負担を感じる社員もいるんだから、自由参加!用事がある人は参加しなくていいよ!とか、集まって社長の話を聞く、その後飲み会があるから来れる人は来てね、くらいのノリにした方が良いと思う。

集まりが悪いのが心配ならエキストラを雇えばいい!いやいや参加してる社員よりよっぽどいい笑顔してくれる。

よって強制参加のパーティーは不要!!!!!!

さらに、やる気OLは残業代が支払われない周年パーティーへの参加は社員の義務ではないと考ます。プライベートまで会社の発展に貢献する義務はないと判断しました!

当日は社長の話を18時(定時)まで聞いて、その後はパイセンと一緒にさっさと帰ります。

社内行事参加を迷っている人に勇気を与えられると嬉しいです。一緒に不参加表明しようぜ!

  • 残業代が出ないなら不参加でOK
  • 残業代が出る場合は仮病で休め!
  • 会社のアピールのためにプライベートまで侵食される理由はない

やる気OLでした!

https://motivated-al.xyz/nomikai-norikiru/

-会社員向け
-,

© 2024 やる気OLの日常|30代を超えても輝きたい女のブログ Powered by AFFINGER5